1. ホーム
  2. 関東地区ゴルフ場
  3. 茨城県
  4. ≫茨城県|多くのゴルファーが納得する総合評価の高いゴルフ場

茨城県|多くのゴルファーが納得する総合評価の高いゴルフ場

良質なゴルフコースが集まる茨城には都心や関東圏だけでなく、全国のゴルファーがプレーをしに訪れます。このページではコスパ、予約数、コースの設備や戦略性を総合的に評価したランキングを紹介します。

都心からも近い名門コース!
取手国際ゴルフ倶楽部
4.9
開場日1980年8月23日
休日第1、第3月曜日、元旦
コース特徴36H P144 13864Y 美しい松林で囲まれた林間コース。フラットでフェアウェイも広く楽しめる。
取手国際ゴルフ倶楽部

コースレート 西72.1 東72.3
プレースタイル 西コースはキャディ付で歩き。東コースはセルフで電磁誘導式ナビ付乗用カート。
シューズ ソフトスパイク推奨
ドレスコード あり
ブレザー着用 不要
宿泊施設 紹介あり
ビジター料金

平日 土日 日祝
キャディ付 24,960 32,520 32,520
セルフ 22,800 30,360 30,360

【食事&サービス】
コーヒー料金 420円
カレーライスの料金 1,260円
シェフのおすすめ料理 豚ロースの味噌焼1,470円

茨城県つくばみらい市板橋2994 取手国際ゴルフ倶楽部

【交通】
住所 〒300-2307 茨城県つくばみらい市板橋2994
電車 つくばEX・みらい平駅下車
クラブ無料送迎タクシー みらい平駅タクシー乗り場より7:00~9:15の間、下り電車の到着ごとに4名相乗りで発車
自動車 三郷IC(常磐自動車道)19キロ→谷和原IC9キロ→コース。所要時間30分。谷和原ICで降り、国道294号を取手方面に向かう。2キロほど先の北園信号を左折し、小張信号を右折してコースへ。谷田部ICからは5キロ、7~8分と便利。


スターツ笠間ゴルフ倶楽部
とにかくキレイな傑作コース
スターツ笠間ゴルフ倶楽部
4.7
開場日1985年10月22日
休日12/31、1/1、毎週月曜日
コース特徴18H P72 6972Y なだらかなマウンド、広いフェアウェイ、きめこまかいアンジュレーションと故井上誠一氏の最後の傑作コース。

DC、NP推奨ホール DC9番、18番。NP5番、17番。
コースレート 72.4
練習場 208Y15打席、アプローチ
プレースタイル キャディ付で乗用カート
シューズ ソフトスパイク推奨
ドレスコード あり
ブレザー着用 要(原則)
ビジター料金

平日 土日 日祝
キャディ付 18,500 30,000 28,000

夏期・冬期割引あり

【食事&サービス】
コーヒー料金 400円
カレーライスの料金 1,200円
シェフおすすめの料理 日光の唐揚げ、旬の味覚料理
ジュニア料金 18歳未満は全日1,050円(食事別)、証明書が必要
友の会・年次会員 平日友の会、年会費10,000円、プレー料金10,250円(キャディ付)

茨城県笠間市池野辺2340−1 スターツ笠間ゴルフ倶楽部

【交通】
住所 〒309-1602 茨城県笠間市池野辺2340-1
電車 常磐線・友部駅下車
クラブバス 予約制友部駅8:50 
タクシー 友部駅北口15分3,000円
自動車 三郷IC(常磐自動車道)82キロ→水戸IC7キロ→コース。所要時間10分。水戸ICから国道50号を笠間方面に向かう。旧国道50号を進み、ICから8つ目の中原信号を右折。コース案内板に従ってコースへ。


美浦ゴルフ倶楽部
誰もがまた挑戦したくなるコース
美浦ゴルフ倶楽部
4.5
開場日1993年10月7日
休日無休
コース特徴18H P72 7010Y 美しい関東平野の恵まれた自然を生かした戦略性豊かなチャンピオンコース。

DC、NP推奨ホール DC9番、18番。NP6番、17番。
練習場 300Y19打席
プレースタイル キャディ付とセルフの選択制で、乗用カート使用
シューズ ソフトスパイクのみ可
ドレスコード あり
ブレザー着用 要
宿泊施設 なし
ビジター料金

平日 土日 日祝
キャディ付 15,500~ 26,500~ 26,500~
セルフ 12,000~ 23,000~ 23,000~

季節により料金が異なる

【食事&サービス】
コーヒー料金 420円
カレーライスの料金 1,260円
シェフおすすめの料理 筑波美豚のロース生姜焼き定食1,575円、洋食ランチ1,470円
土産品 霞ヶ浦名産佃煮、納豆など

茨城県稲敷郡美浦村土浦 美浦ゴルフ倶楽部【PGM】

【交通】
住所 〒300-0404 茨城県稲敷郡美浦村大字土浦字蔵後2568-19
電車 常磐線・土浦駅下車、上野駅から特急で45分
クラブバス なし 
タクシー 土浦駅から30分6,000円
自動車 三郷IC(常磐自動車道・つくばJCT経由圏央道)48.1キロ→阿見束IC15キロ→コース。所要時間1時間。阿見束ICをおりて約4.5キロ道なりに進み、国道125号との追原交差点を右折。トレセン入口を過ぎ、大谷交差点を左折してコースへ。


そのほかの総合評価が高い茨城県のゴルフ場はコチラ

0512
e
d