三重県【人気のゴルフ場予約】予約数重視で選ぶなら
三重県にはゴルフ場が多数ありますが、全国的にも有名なコースからお手頃価格で楽しめるコースまで揃っていますので、中部地区の中では最もゴルファーが集まる地域と言っても過言ではありません。その中でも特に人気のある三重県内のゴルフ場ベスト3をご紹介します。
藤原ゴルフクラブ

開場日 | : | 1993年6月27日 |
---|---|---|
休日 | : | 無休 |
コース特徴 | : | 27H P108 10376Y 自然林と植栽された花木に囲まれた広大でフラットなコース。大小の池や巧みに配されたバンカーが戦略性を高めている。 |
DC、NP推奨ホール DC東6番、中4番、西8番、NP東5番、中8番、西3番
プレースタイル セルフプレーで5人乗り乗用カート使用。キャディ付もあり。
練習場 250m20打席
シューズ ソフトスパイク推奨
ドレスコード なし
ブレザー着用 不要
宿泊施設 なし
ビジター料金
平日 | 土日 | 日祝 | |
---|---|---|---|
キャディ付 | 11,030 | 22,000 | 22,000 |
セルフ | 8,400 | 17,800 | 17,800 |
期間によって料金は異なる
【食事&サービス】
コーヒー料金 420円
カレーライス料金 990円
【交通】
住所 〒511-0502 三重県いなべ市藤原町上相場640-7
電車 近鉄名古屋線・桑名駅下車
クラブバス なし
タクシー 桑名駅から40分10,000円
自動車 名古屋西IC(東名阪)16キロ→桑名東IC23キロ→コース。所要時間55分。桑名東ICを降りて国道258号線を四日市方面に進み、坂の下交差点の次の立体交差点を右折。国道421号線を藤原町に向かい、藤原大橋を渡って右折してコースへ。または関ヶ原ICより20キロ、四日市ICより26キロ。
鈴鹿カンツリークラブ

開場日 | : | 1974年5月29日 |
---|---|---|
休日 | : | 1/1 |
コース特徴 | : | 54H P216 20453Y 中コースはフェアウェイが広く、東コースは散在する池が戦略性を高め、西コースは林間コースでバンカーがポイント。 |
練習場 250Y25打席
プレースタイル キャディ付もしくはセルフプレーの選択制で2人または4人乗り乗用カート使用
シューズ メタルスパイク禁止
ドレスコード あり
ブレザー着用 要(真夏除く)
宿泊施設 紹介あり
ビジター料金
平日 | 土日 | 日祝 | |
---|---|---|---|
キャディ付 | 11,790 | 17,890 | 17,890 |
セルフ | 8,430 | 14,530 | 14,530 |
期間によって料金は異なる
【食事&サービス】
コーヒー料金 400円
カレーライス料金 1,000円
【交通】
住所 〒514-2201 三重県津市芸濃町楠原2417-1
電車 関西本線・亀山駅、関駅下車
クラブバス なし
タクシー 関駅から5分、亀山駅から15分
自動車 名古屋西IC(東名阪)53.2キロ→亀山IC(国道25号)2キロ→関IC1.5キロ→コース。所要時間40分。東名阪自動車道亀山ICから国道25号を天理方面へ向かう。関JCTを過ぎ、次の関ICで降りて津方面に進んでコースへ。大阪方面西名阪と名阪国道を利用して関ICへ。
双鈴ゴルフクラブ関コース

開場日 | : | 1996年11月1日 |
---|---|---|
休日 | : | 無休 |
コース特徴 | : | 18H P72 6524Y 自然の地形や樹木を生かし、水と緑の調和がとれた戦略性の高いコース。 |
DC、NP推奨ホール DC1番、6番、10番、16番、NP2番、8番、13番、17番
コースレート 70.4
練習場 170Y10打席
プレースタイル セルフプレーで5人乗り乗用カート使用
シューズ メタルスパイク禁止
ドレスコード なし
ブレザー着用 不要
宿泊施設 なし
ビジター料金
平日 | 土曜 | 日祝 | |
---|---|---|---|
セルフ | 6,880 | 14,800 | 14,800 |
食事付き。期間により料金は異なる。
【食事&サービス】
コーヒー料金 370円
カレーライス料金 990円
ジュニア料金 あり
特別料金 シニア(60歳以上)とレディースは登録制を採用。登録すると来場時に平日と土日祝の午後スルーのみ500円引き。
早朝・薄暮 薄暮プレーあり
友の会・年次会員 シニア&レディースメンバー会員制。入会金1,050円、年会費6,300円。割引・誕生日サービス等の特典あり。
【交通】
住所 〒519-1121 三重県亀山市加太梶ケ坂2985-2
電車 関西本線・亀山駅下車
クラブバス なし
タクシー 亀山駅から20分5,000円
自動車 名古屋西IC(東名阪)53.2キロ→亀山IC(名阪国道)11キロ→板屋IC→コース。所要時間50分。亀山ICから名鉄国道に入り、板屋ICで降り、すぐ左折(案内看板あり)するとコース入口。大阪方面は天理ICから名鉄国道に入り、板屋ICで降り、すぐ右折するとコース進入路に直結。