三重県で評判のゴルフ場【戦略性に富んだコース特集】
三重県は全国でもコースレートが高く難しいゴルフ場が数多くある事でも有名ですが、今回は特に戦略的なコース設計で多くのゴルファーから定評のあるゴルフ場を紹介します。
近鉄賢島カンツリークラブ

開場日 | : | 1968年9月23日 |
---|---|---|
休日 | : | 無休 |
コース特徴 | : | 18H P72 6959Y 全体がフラットで各ホールは松林でセパレートされていて砲台グリーンが多い。 |
DC、NP推奨ホール DC13番、NP5番
コースレート 73.4
プレースタイル キャディ付とセルフの選択制で5人乗り乗用カート使用
練習場 240Y17打席
シューズ ソフトスパイク推奨
ドレスコード あり
ブレザー着用 不要
宿泊施設 提携ホテル「プライムリゾート賢島」
ビジター料金
平日 | 土日 | 日祝 | |
---|---|---|---|
キャディ付 | 17,200 | 23,200 | 23,200 |
セルフ | 13,000 | 19,000 | 19,000 |
季節によって料金は異なる
【食事&サービス】
コーヒー料金 367円
カレーライス料金 1260円
早朝・薄暮 薄暮プレー。1月~12月、15時~16時スタート。セルフプレーで平日6,000円、土日祝8,500円。
【交通】
住所 〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方3620-5
電車 近鉄志摩線・賢島駅下車
クラブバス なし
タクシー 賢島駅から3分1,200円
自動車 名古屋西IC(東名阪、伊勢自動車道)121.6キロ→伊勢西26キロ→コース。所要時間2時間30分。東名自動車道(大阪からは西名阪自動車道)を利用して関JCTから伊勢自動車道の伊勢西ICへ。伊勢西ICから伊勢道路、国道167号を進み、賢島口信号を右折してコースへ。
富士OGMエクセレントクラブ 伊勢大鷲コース

開場日 | : | 1998年8月27日 |
---|---|---|
休日 | : | 1/20~21 |
コース特徴 | : | 18H P72 7033Y アウトは大池を配した景観の良いホールが続き、インは林間ムードの中にリンクスの難しさを兼ね備えたコース。 |
DC、NP推奨ホール DC4番、15番、NP8番、13番
コースレート 73.5
練習場 220Y11打席
プレースタイル キャディ付とセルフの選択制で5人乗り乗用カート使用
シューズ ソフトスパイク推奨
ドレスコード あり
ブレザー着用 要
宿泊施設 なし
ビジター料金
平日 | 土日 | 日祝 | |
---|---|---|---|
キャディ付 | 13,000 | 20,500 | 20,500 |
セルフ | 9,500 | 17,000 | 17,000 |
平日は朝・昼食付き、土日祝は朝食付。期間により料金は変動。感謝デー、コンペパックあり。
【食事&サービス】
コーヒー料金 420円
カレーライス料金 1,150円
土産品 ほたて浜煮
早朝・薄暮 4月下旬~9月上旬は早朝スループレーを実施
【交通】
住所 〒514-1252 三重県津市稲葉町1497
電車 近鉄線・榊原温泉口駅下車または近鉄・JR線・津駅下車
クラブバス なし
タクシー 榊原温泉口駅または津駅から20分、4,000円
自動車 名古屋西IC(東名阪、伊勢自動車道)75.7キロ→久居IC6キロ→コース。所要時間1時間。久居ICから国道165号線を名張方面に向かい、約2.5キロ先のローソンがある交差点をコース案内板に従って右折してコースへ。久居ICから約7分。
セントレイクスゴルフ倶楽部

開場日 | : | 1989年7月1日 |
---|---|---|
休日 | : | 1/1 |
コース特徴 | : | 18H P72 6916Y 鬼才P・ダイが丹精を込めて設計した戦略性豊かで、ターゲットゴルフの醍醐味が満喫できる。 |
DC、NP推奨ホール DC5番、11番、NP3番、12番
コースレート 72.8
練習場 250Y14打席
プレースタイル キャディ付とセルフの選択制で5人乗り乗用カート使用
シューズ ソフトスパイク
ドレスコード あり
ブレザー着用 要(夏季は除く)
宿泊施設 紹介あり。1泊6,000円から(食事代別)。
ビジター料金
平日 | 土曜 | 日祝 | |
---|---|---|---|
キャディ付 | 11,495 | 17,795 | 17,795 |
セルフ | 8,345 | 14,645 | 14,645 |
期間により料金は異なる。
【食事&サービス】
コーヒー料金 370円
カレーライス料金 1050円
シェフのおすすめ料理 皿うどん1,365円
土産品 コロッケ
【交通】
住所 〒518-0125 三重県伊賀市上郡大峯1338
電車 近鉄大阪線・伊賀神戸駅下車
クラブバス なし
タクシー 伊賀神戸駅から10分2,300円
自動車 大阪・松原IC(西名阪)27.2キロ→天理IC(名鉄国道)33.5キロ→治田IC7キロ→コース。所要時間1時間。治田ICを降りてコース案内板に従って進む。国道368号バイパスを横断して、突当たりの旧道を左折。80m先を右折してコースへ。上野ICからは名張方面に進んで7つ目の信号を左折してコースへ。