1. ホーム
  2. 関西地区ゴルフ場
  3. 和歌山県
  4. ≫和歌山県内おすすめのゴルフ場は?~人気で選んだBEST3

和歌山県内おすすめのゴルフ場は?~人気で選んだBEST3

和歌山県には約20のゴルフ場がありますが、関西圏では1番少ない県になります。しかし、トーナメント開催地やリゾートコースもあるため、利用するゴルファーは多いです。その中でも特に予約数が多いコースをご紹介します。

グリーンが綺麗な関西有数のコース
海南高原カントリークラブ
3.7
開場日1975年4月1日
休日1/1 クラブ指定日
コース特徴45H P182 17414Y 鏡石はイン37のパー74と飛距離が要求される。生石は全体的にフラットで本格的。長峰はフラットだが池、バンカーが多く戦略的。
海南高原カントリークラブ

DC、NP推奨ホール DC鏡石9番、18番、生石9番、18番、長峰4番、NP鏡石5番、13番、生石7番、13番、長峰8番
コースレート 鏡石74.8、生石72.4、長峰36.2
プレースタイル セルフプレーで5人乗り乗用カート使用
練習場 なし
シューズ ソフトスパイク(スパイクレスを含む)
ドレスコード なし
ブレザー着用 不要
宿泊施設 ロッジあり
ビジター料金 

平日 土曜 日祝
セルフ 7,480 12,500 13,500

昼食付。スペシャルプライスデーあり。

【食事&サービス】
コーヒー料金 300円
カレーライス料金 890円
シェフのおすすめ料理 カレー、ちゃんぽん、スタミナ定食
ジュニア料金 18歳以下は特別料金あり

和歌山県有田郡有田川町上六川542 海南高原カントリークラブ

【交通】
住所 〒643-0171 和歌山県有田郡有田川町上六川542
電車 紀勢本線・海南駅下車
クラブバス なし
タクシー 海南駅から20分3,000円
自動車 松原JCT(阪和自動車道)74キロ→海南東IC10キロ→コース。所要時間1時間。阪和自動車道を利用して海南東ICへ。ICを降りて左折し、みはるビューティーサロンがあるT字路を右折。道なりに進んでコースへ。


紀の国カントリー倶楽部
距離は短いが自然豊かで安さが魅力
紀の国カントリー倶楽部
3.6
開場日1973年10月26日
休日1/1
コース特徴27H P107 9510Y 東はフラットなホールが多く、中は飛ばさないとパーオンできない。西はパー3、パー4、パー5が各3ホールある。

DC、NP推奨ホール DC東8番、中2番、西3番、NP東6番、中8番、西4番
練習場 なし
プレースタイル キャディ付とセルフの選択制で5人乗り乗用カート使用
シューズ ゴルフ靴はすべて可
ドレスコード なし
ブレザー着用 不要
宿泊施設 紹介あり
ビジター料金

平日 土曜 日祝
キャディ付 9,850 16,150 16,150
セルフ 7,960 14,260 14,260

【食事&サービス】
コーヒー料金 399円
カレーライス料金 1,050円
シェフのおすすめ料理 茶粥定食1,365円、ハンバーグ定食1,365円

紀の国カントリー倶楽部

【交通】
住所 〒649-6112 和歌山県紀の川市桃山町調月2506
電車 JR阪和線・和歌山駅下車、または南海貴志川線・貴志川駅下車
クラブバス なし
タクシー 和歌山駅から50分5,000円、貴志川駅から10分1,100円
自動車 松原JCT(阪和自動車道)45.7キロ→泉南IC24キロ→コース。所要時間1時間。泉南ICから根来街道(泉佐野岩出線)で風吹峠を越え岩出町へ。岩出橋を渡り船戸交差点を直進し貴志川町へ。諸井橋を渡り右折、次の信号を左折し案内板に従ってコースへ。和歌山ICからは旧国道24号を橋本方面に進み、船戸交差点へ。


小倉カントリー倶楽部
アクセスの良い山岳コース
小倉カントリー倶楽部
3.5
開場日1970年7月17日
休日無休
コース特徴18H P72 6290Y 山岳地にレイアウトされているが乗用カートで楽にプレー。眼下の紀ノ川等の景観やナイターでの夜景は抜群。

DC、NP推奨ホール DC2番、16番、NP5番、17番
コースレート 69.9
練習場 なし
プレースタイル セルフプレーで4人乗り乗用カート使用
シューズ メタルスパイク禁止
ドレスコード なし
ブレザー着用 不要
宿泊施設 なし
ビジター料金

平日 土曜 日祝
セルフ 6,350 8,950 9,450

【食事&サービス】
コーヒー料金 360円
カレーライス料金 735円
土産品 梅干
ジュニア料金 保護者の同伴必要
特別料金 平日レディース料金あり

和歌山県和歌山市879 小倉カントリー倶楽部

【交通】
住所 〒649-6263 和歌山県和歌山市下三毛勝宝山879
電車 和歌山線・船戸駅下車、和歌山駅から20分またはJR阪和線・和泉砂川駅下車、天王寺駅から50分
クラブバス なし
タクシー 船戸駅から4分500円、和泉砂川駅から30分5,000円
自動車 松原JCT(阪和自動車道)60.8キロ→和歌山IC8キロ→コース。所要時間1時間。阪和自動車道・和歌山ICを降り、和歌山IC南口交差点を和佐方面へ左折する。貴志川GC入口前を通過して、コース案内板に従って右折してコースへ。


そのほかの予約数が多い和歌山県のゴルフ場はコチラ

0512
e
d