山梨県ゴルフ場予約※お財布に優しく人気のあるコース
山梨県のゴルフ場は地理的に自然を堪能出来るロケーション抜群なコースが多いという特徴があります。富士山がキレイに見える所も多いです。その中でもコストパフォーマンスが高い、お得なゴルフ場を取り上げてみました。
勝沼ゴルフコース

開場日 | : | 1988年11月2日 |
---|---|---|
休日 | : | 年中無休 |
コース特徴 | : | 18H P72 6067Y アルプスや甲府盆地を見渡す絶景のロケーションが美しい。コースは比較的距離が短く、スコアはまとめやすい。 |
DC、NP推奨ホール DC9番、18番。NP8番、12番。
プレースタイル セルフプレーでナビ付乗用カートを使用
練習場 30Y5打席
シューズ メタルスパイク禁止
ドレスコード なし
ブレザー着用 不要
宿泊施設 提携ホテルあり。フルーツパーク富士屋ホテル(1泊1Rパック)14,800円より。
ビジター料金
平日 | 土日 | 日祝 | |
---|---|---|---|
セルフ | 7,500~ | 11,000~ | 11,000~ |
平日昼食付。季節により料金は変動。
【食事&サービス】
コーヒー料金 380円
カレーライス料金 1,000円
ジュニア料金 全日2,500円(セルフプレー)
友の会・年次会員 「勝沼ゴルフコース友の会」あり。入会資格は特になし。入会金24,000円。全日グリーンフィ割引特典あり。その他グループゴルフ場・富士屋ホテルが割引利用できる。
【交通】
住所 〒409-1301 山梨県甲州市勝沼町中原字向原5368-1
電車 中央線・塩山駅(特急)または勝沼ぶどう駅下車
クラブバス なし
タクシー 塩山駅から10分2,000円、勝沼ぶどう駅から5分1,300円
自動車 高井戸IC(中央自動車道)90.1キロ→勝沼IC5キロ→コース。所要時間1時間10分。中央自動車道を勝沼ICで降り大月方面に進む。柏尾交差点を左折し、コース案内板に従って右折する。フルーツラインを経由して、案内板に従ってコースへ。
身延山カントリークラブ

開場日 | : | 2007年4月27日 |
---|---|---|
休日 | : | 1/1 |
コース特徴 | : | 18H P71 6449Y 自然の樹木や地形を生かしつつ、人工的な戦略性を盛り込んだ美しいコース。R・ボン・ヘギーが設計したプレーヤーの挑戦意欲をかきたてるコース。 |
練習場 なし
プレースタイル 5人乗り乗用カートを利用したセルフプレー。キャディは要予約。
シューズ ソフトスパイク
ドレスコード あり
ブレザー着用 不要
宿泊施設 なし
ビジター料金
平日 | 土日 | 日祝 | |
---|---|---|---|
セルフ | 4,690 | 7,900 | 7,900 |
昼食付き。
【食事&サービス】
コーヒー料金 350円
カレーライス料金 900円
シェフのおすすめ料理 季節替りの特別メニュー
ジュニア料金 平日2,500円、土日祝2,500円
早朝・薄暮 年間通し薄暮プレー実施。9H平日2,000円、土日祝3,000円。日中のハーフプレーは平日4,500円。土日祝6,500円。
【交通】
住所 〒409-2522 山梨県南巨摩郡身延町下山922
電車 身延線・下部温泉駅下車
クラブバス なし
タクシー 下部温泉駅から約5分
自動車 高井戸IC(中央自動車道)105.6キロ→甲府南IC30キロ→コース。所要時間2時間。甲府南ICから苗吹フルーツラインで市川大門へ向かう。そのまま道なりに進み、鰍沢で富士橋を渡って国道52号を左折してコースへ。中部横断道・増徳ICより静岡方面へ30分。新東名・新清水ICより40分。
甲府国際カントリークラブ

開場日 | : | 1965年9月19日 |
---|---|---|
休日 | : | 指定休場日あり |
コース特徴 | : | 18H P72 6565Y 自然の地形を生かした丘陵コースで、攻めがいのあるコース。 |
DC、NP推奨ホール DC11番 NP3番
練習場 160Y9打席
プレースタイル キャディ付またはセルフで5人乗り乗用カート使用
シューズ ゴルフ靴はすべて可
ドレスコード あり
ブレザー着用 不要
宿泊施設 旅館の紹介あり。1泊2食付で13,000円から。
ビジター料金
平日 | 土曜 | 日祝 | |
---|---|---|---|
キャディ付 | 8,500~ | 13,000~ | 13,000~ |
セルフ | 6,000~ | 11,000~ | 11,000~ |
季節料金あり
【食事&サービス】
コーヒー料金 350円
カレーライス料金 1,100円
シェフのおすすめ料理 そば定食1,500円、ほうとう定食1,500円
特別料金 月々にサービスデーを設け実施している。
【交通】
住所 〒406-0812 山梨県笛吹市御坂町下黒駒3193
電車 中央本線・石和温泉駅下車
クラブバス あり(予約制)
タクシー 石和温泉駅20分3,500円
自動車 高井戸IC(中央自動車道)96.3キロ→一宮御坂IC4.5キロ→コース。所要時間1時間20分。一宮御坂ICの料金所を河口湖方面に降り、御坂バイパスを進む。インターから7つ目の信号を右折し、すぐ左折(ゴルフ場入口)するとコース。